会場準備中です!西山酒造場さんの樽もご到着。本日16時〜20時です。Facebook...
9月26,27日に開催の「みんなのごはん TABLE1.~「煮沸で保存」~」の厨房ワークショップは、お陰様で両日とも定員に達しました。 皆様、ありがとうございました。Facebook...
イベント開催中は、今回のテーマである「食」に関するレシピ本やエッセイ集を中心 に、子育てや医療に関する書籍の展示・販売も行っております。ぜひとも併せてお楽しみください!Facebook...
エルマガジンに取材して頂きました。いよいよ今週末。お腹ぺこぺこでご来場ください。 http://news.lmaga.jp/smartphone/2015/09/shafutsuhozon.html Facebook...
いよいよ今週末に迫った「みんなのごはん」を読売新聞さんがとりあげていただきました。Facebook...
あらためてのお知らせになりますが この度、チャイルド・ケモ・ハウスで 食に関するイベントを実施致します。 コンセプトの中の一つでもある 「食べたいものを、食べたいときに」を叶えるための 具体的なアイデアをご提案するイベントとなります。 ぜひ、たくさんの方にお越しいただきたくご案内いたします。 * 入院中に力欲が落ち込むときでも、 食べたい気持ちが高まるおいしい食事をしたいね。 付き添いの家族が毎食コンビニ弁当で 食事をすませるような状況を変えたいね。 そんな声があります。 「理想の病院は家」をテーマとするチャイケモは考えました。 闘病中でも食べたいものを、食べたいときに」 食べるにはどんなアイデアがあれば叶うだろうかと。 その一つが「煮沸保存」 「Table1.みんなのごはん」は 食について味わい、学ぶ2日間。 夏の夜、キャンドルの灯りと 大きな長テーブルがお出迎えします。 * 1:食べてみよう「寄付制イートイン」(500円) 2日間とも「煮沸保存」したお料理を試食できます マイ箸&マイお皿ご持参ください! 2:学んでみよう「厨房ワークショップ」 煮沸保存するイロハを厨房を使って学びます。 講師は老舗旭亭の料理人 和泉すみえさん。 ワークショップは事前のお申込みが必要となります。 定員に達し次第締め切りとなりますので お早めにお申し込みください。 限定15名/各日 参加費:1500円/人 ※お土産つき 申込先:078−303−5315 NPO法人チャイルド・ケモ・ハウス 3:話してみよう「意見交換ワークショップ」 17時頃より、食に関する困り事をみんなでお話しします お気軽にお立ち寄りください。Facebook...